ビジネスの勤怠管理に、スクール(塾、予備校など)での入退出管理に、就業時間自動計算、メール自動送信による安心機能など、かざすタイムレコーダー非接触ICカード対応の勤怠(入退室)管理システムのシフト機能のご紹介

お待たせ致しました!
AirTouchに新機能が追加され、さらにパワーアップ!
複雑な勤怠管理に、より一層柔軟に対応できるようになりました!
働き方改革残業時間の警告・無償アップデート
- 時間外労働(休日労働を含む)上限規制
-
・時間外労働に対して、n時間前に警告を表示
・時間外労働に対して、n時間を超えた場合に警告を表示
・警告対象者:対象者本人、上司・管理者に対して表示
*部門別・全社員別に確認表示(単月単位)
ver2.4での追加新機能
- 半日単位・時間単位での有休取得
- 2010年4月1日より施行される改正労働基準法の一部「時間単位年休」に対応した機能で、半日単位や時間単位で有給休暇を取得することができます。また、振替休暇や代替休暇の時間単位での取得も可能になりました。
ver2.3での追加新機能
- QRコード・バーコードによる打刻機能
-
従来のFelicaカードに加え、QRコードやバーコードでも入退室の打刻が出来るようになりました。
QRコードやバーコードは作成が簡単で即発行でき、また何枚も印刷が出来る為、セミナーや講習会等一定の人以外の出欠席管理にも最適です。 -
※QRコード(バーコード)リーダーに関しましては、対応する専用端末が必要となります。
詳しくはお問合せ下さい。
ver2.2での追加新機能
- フレックス勤務者の残業計算
- フレックス勤務者でも残業計算が出来るようになり、より一層細かく就業管理が出来るようになります。
- ★★★★★オプション機能★★★★★
- 始業終業列追加
- 入退室情報画面に、「入室」「退室」とは別に「始業」「終業」列を追加し、実際に入室した時刻と始業した時刻、終業した時刻と退出した時刻を分けて管理することができます。
ver2.1での追加新機能
- お知らせ機能
- 社内の連絡事項などの情報を掲載期間を設定し登録・表示する機能です。登録された情報は、打刻画面や管理者画面、利用者画面等に表示され、情報を簡単にそして確実に周知する事が出来ます。
- 複数締日設定
- 締日を3つまで指定できるようになりました。正社員・契約社員・パートなど勤務形態毎に締日を分けて管理する事ができます。
- ICカードのコメント登録
- ICカードを登録する際、カード情報と合わせて「携帯」や「Suica」、「社員証」などのコメントを登録出来ます。コメントによりカードの管理がしやすくなり、社員の転勤や退職等に係る登録カードの変更・削除の際にとても便利です。
- ネットブックに対応
- パソコンの設置場所が狭いお客様向けにネットブックでの対応が可能となりました。画面サイズが1024×576の表示可能になります。(一部、制限がございます。)
- 打刻場所の把握
- 利用者がどの場所の打刻画面で打刻したかを把握できるようになりました。この打刻情報はCSVファイルで確認できます。
- コメント機能
- 日別にコメントを登録できるようになりました。"遅刻理由”“残業伺い”などのちょっとしたコメントを登録でき、管理者等へ連絡する事が出来ます。
- 管理権限者の参照範囲設定
- 管理権限をもつ利用者が参照できるデータの範囲を、所属配下のみに制限する事ができるようになりました。下の階層の数に制限はございません。
- 豊富なバリエーションの休憩時間設定
- 休憩時間を「5時間以上45分休憩」や「2時間30分ごとに30分休憩」等といった休憩時間設定ができるようになりました。
- 時間丸め設定
- 勤務形態ごとに環境設定で登録された、就業時間・早出・残業等の「開始時刻」を基準に行います。これにより8:50就業開始といったお客様にも対応可能になります。
- シフトの休日種別選択
- シフト勤務者の休日出勤について、その出勤日が法定外休日出勤なのか法定内休日出勤なのかの選択が出来るようになりました。
- ★★★★★オプション機能★★★★★
- 利用者別カレンダー機能
- 正社員・パート等の勤務形態毎・利用者毎、または本社・工場などカレンダーが異なる場合でも複数のカレンダーを設定する事ができます。
- 承認機能
- 承認機能により、利用者自身が時刻の手入力をするには承認を必要とすることが可能になります。承認フローは「利用者→承認者」から「利用者→1次承認者→2次承認者」と2段階承認にする事も可能です。
- シフト自由設定
- ※こちらはシフトライセンスをご購入いただいている場合にのみお買い求め頂けるオプションです
-
◆シフトパターンを登録せずに自由に設定できるようになります。
固定のシフトパターンを登録せずに、スタッフ(パート・アルバイト)より提出された就業可能時間をもとに日々の就業時間を自由に設定する事ができるようになります。 - ◆シフトマスタにて登録したシフトの勤務時間を、利用者別に変更する事ができます。この機能により「昼シフトは9:00〜17:00で設定しているが、Aさんだけ今日昼シフトを9:00〜16:00に変更したい」といったことが可能になります。